2019年03月15日 6:30 

【歴史】柳田國男を師と仰ぎ、民俗学の基礎を築いた折口博士父子の墓

明治・大正時代の民俗学者であり、国文学者であり、そして歌人でもあった折口信夫(しのぶ)博士。柳田國男の高弟で、民俗学の基礎を築きました。

一方、羽咋出身の折口春洋(はるみ)は信夫の養子となりましたが、間もなく硫黄島で戦死しました。春洋の死を嘆いた信夫は、1949年7月、春洋の生家の墓地に自らと連名の墓を建てました。

「もっとも苦しき たたかひに 最くるしみ 死にたる むかしの陸軍中尉 折口春洋 ならびにその父 信夫の墓」

大通りから少し入ったところにありますが、案内板が丁寧につけられていますので迷わず訪問できます。近くの気多大社の境内には父子の歌碑が、神社裏手の池のほとりには折口信夫の句碑があります。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

折口博士父子の墓( おりぐちはかせふしのはか )

住所:
〒925-0004
羽咋市一ノ宮町
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ