2018年10月13日 6:30 

【歴史】戦国時代、この場所に一向一揆の砦があった「椿原天満宮」

椿原天満宮といえば加賀藩主・前田家と繋がりが強い神社で知られていますが、戦国時代はその敷地に一向一揆の砦があり、境内にはかつて金沢城の場所にあった一揆の本拠地であった尾山御坊に合図を送った場所と伝わる「狼煙(のろし)の松」があります。

狼煙の松

その場所からは今も石川門を直視できるので、尾山御坊の“出城”としては格好の場所であったことがわかります。今でも傾斜地に積まれた椿原天満宮の石垣を見ていると出城があったことが納得できます。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

椿原天満宮( つばきはらてんまんぐう )

住所:
〒920-0925
金沢市天神町1-1-13
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ