2018年04月27日 7:00 

【歴史】130年ぶりに復活へ、金沢城「鼠多門」「鼠多門橋」の復元が本格化

尾山神社側から見上げる

金沢城公園の西側(尾山神社側)で3年にわたって発掘調査が進められていた「鼠多門(ねずみたもん)」「鼠多門橋」は、今年度から本格的に復元工事が進められます。2021年の完成を目指しており、明治17年の焼失以来、約130年ぶりの復活となります。

鼠多門の最大の特徴は「黒漆喰を用いた海鼠壁」です。金沢城はじめ全国のお城は海鼠壁に白漆喰が用いられていますが、黒漆喰を用いたものは全国的にも例がなく、鼠多門が唯一となるそうです。鼠多門の名前の由来については、以前から「建設時に多くのネズミがいた」という説と、「ネズミ色の外観をしていた」という説の2説がありましたが、黒漆喰が発見されたことで「ネズミ色の外観」説が有力となりました。

河北門と同様、平瓦と内部の壁板に名前や記念のメッセージを直筆で記入できる寄進事業が計画されているそうです。一般の道路からも見える”世紀の復元事業”ですから、これからの作業にぜひ注目したいですね。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

金沢城公園( かなざわじょうこうえん )

住所:
〒920-0937
金沢市丸の内1-1
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ