2018年01月06日 21:00 

イベント

【おでかけ】新春の恒例行事!「金沢市消防出初式」で伝統の「加賀鳶」を間近に

「金沢市消防出初式」明日1月7日(日)開催!新春の金沢を飾る恒例行事ですね。

法被姿の消防団員が地上6mの高さで「加賀鳶梯子登り」を披露。傍らでは「加賀鳶木遣くずし」が歌われ、演技に華を添えます。また、消防団員が裸姿で行う一斉放水も見応え十分。平成30年は加賀鳶発祥300年を迎える年でもあり、加賀鳶の伝統と心意気をぜひ感じにお出かけしてみませんか。

平成30年金沢市消防出初式  ~加賀鳶発祥300年~


とき

2018年1月7日(日)10:00~11:00

ところ

金沢城公園新丸広場
住所:金沢市丸の内(金沢城公園・新丸広場) 地図を確認

詳細

1 消防式典 2 加賀とびはしご登り演技 3 一斉放水  ※料金:無料

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

金沢市消防出初式 ( かなざわししょうぼうでぞめしき )

住所:
〒920-0937
金沢市丸の内(金沢城公園・新丸広場)
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ