2019年06月29日 13:30 

【和菓子】「氷室まんじゅう」はなぜ3色? 人気店の自信作をアレコレ食べ比べ!

いろいろなお店の氷室まんじゅう

金沢の夏の風物詩、氷室まんじゅうが売り出されていますね。「氷室の日」は7月1日ですが、1週間くらい前から、とりどりの一品が出回っています。昔はせいぜい1、2日前からの発売だったような… うすーい記憶がありますが、どうでしたでしょうか。

各店とも白、緑、ピンクの3色をラインナップ。3色には、菱餅や花見団子と同じように縁起担ぎの意味が込められていて、緑は「健康」、白は「清浄」、ピンクは「魔除け」だそうです(諸説あり)。あんは、つぶあん、こしあんがメーンで、時々白あんもありますね。 同じように見えて各店のこだわりが凝縮されていますから、いろいろなお店の氷室まんじゅうを食べ比べるのも楽しいですね。 *写真は右から森八、うら田、柴舟小出、御朱印の氷室まんじゅう3色。

皆さんはどこの和菓子屋さんの氷室まんじゅうがイチオシですか? お気に入りの氷室まんじゅうの写真を、ぜひアンバサダー投稿してください。お待ちしています!

いいじ金沢アンバサダー大募集の広告

いいじ金沢アンバサダーはこちら。カンタン登録! すぐ投稿! Facebook&Twitterでも拡散! https://iijikanazawa.com/ambassador/

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

氷室まんじゅう( ひむろまんじゅう )

住所:
〒920-0000
金沢市内
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ