2021年12月21日 19:30 

【まちネタ】水を扱う飲食業や理美容業に御利益、天田峠を見守る「峠の神様」八大龍王神

石川・富山の県境、天田峠には倶利伽羅山八大龍王神が祀られています。およそ1300年前に奈良の生駒山から、峠越えの旅人を見守り、疫病や飢餓から救う神として祀られたと伝わります。

九折(つづらおり)地区では昔から「峠の神様」として親しまれていました。「私を祀るなら七堂伽藍(しちどうがらん)を建てるか、それができない時には、西の海の見えるところに祀ってほしい」といった言い伝えが残っているそうです。

昭和の天田峠改修工事の際、度重なる地すべりで工事が難航していました。工事の邪魔になって付近に放置されていた「峠の神様」を海の見えるところに小さな祠(ほこら)を建てて安置したところ、工事は順調に進んだそうです。

飲食業や理美容業、食品加工業など水を扱う商売や病気平癒に御利益があるそうです。今年由緒書きと賽銭箱が整備されました。

新設された看板。道路からよく見えます

賽銭箱と案内板

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

倶利伽羅山八大龍王社( くりからさんはちだいりゅうおうしゃ )

住所:
〒929-0412
河北郡津幡町九折
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ