2021年09月05日 17:01 

【まちネタ】久保市乙剣宮裏から主計町へと続く「暗がり坂」。坂の降り口にある門柱に、あの人の名前が!

泉鏡花ゆかりの神社として知られる、下新町の久保市乙剣宮。

境内裏手には、主計町茶屋街へと続く「暗がり坂」があり、なんとも艶っぽい風情があります。

↓久保市乙剣宮と暗がり坂の記事はこちら。

【まちネタ】泉鏡花の作品に登場する神社のモデル?久保市乙剣宮
https://iijikanazawa.com/news/contributiondetail.php?cid=5137

【まちネタ】久保市乙剣宮から主計町につながる暗がり坂
https://iijikanazawa.com/news/contributiondetail.php?cid=7964

「暗がり坂」を降りようとしたら、石の門柱に寄進者の名前が刻まれていました。











その名は平澤嘉太郎(1864-1932)。

「北陸の材木王」と呼ばれた平澤は、大正13年(1924)に浅野川電気鉄道を、翌14年には粟ヶ崎遊園を開業した大商人です。

どうやらこの門柱、久保市乙剣宮の玉垣(神社の周囲に巡らした垣)の一つみたいです。

玉垣には寄進した旦那衆の名前が刻まれていますが、平澤の名前はとりわけ大きいですね。

暗がり坂。生前、平澤もこの坂を行き来していたのかもしれませんね。

内灘駅の近くにある平澤の記念日。

「北陸の宝塚」と呼ばれた粟ヶ崎遊園は昭和16年(1941)に閉鎖されましたが、本館の入口(コンクリート製)が「風と砂の館」(内灘町)の横に保存されています。

近くで見ると、結構な大きさで、当時の賑わいが伝わってくるようです。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

久保市乙剣宮( くぼいちおとつるぎぐう )

住所:
〒920-0910
金沢市下新町6-21
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ