2020年06月18日 20:30 

【まちネタ】日本海側最大の藩海軍「梅鉢海軍」の母港、七尾軍艦所

古来から天然の良港として栄えた七尾には、幕末に「七尾軍艦所」が置かれました。海防の必要性に迫られた加賀藩が1862(文久2)年に設置、約65,000平方メートルの広大な敷地には造船所や製鉄所も設けられました。

加賀藩は発機丸など6隻の洋式艦船を購入し、日本海側の大名の中で最大の海軍を創設、戊辰戦争時には新政府軍に大きく貢献しました。これらの艦船は、白地に紺の剣梅鉢(前田家の家紋)の船印を付けたことから通称「梅鉢海軍」と呼ばれました。

1871(明治4)年、廃藩置県により七尾軍艦所は明治政府の海軍省に移管され廃止されました。現在、その跡には石碑が建っています。

バス停の名前も「七尾軍艦所跡」

明治初期、七尾語学所で教鞭を執ったお雇い外国人オズボーンの顕彰碑も建っています

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

七尾軍艦所( ななおぐんかんしょ )

住所:
〒926-0015
七尾市矢田新町
電話番号:
0767-53-8424(七尾市観光交流課)
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!