2020年06月10日 7:00 

【まちネタ】江戸時代の建造物を復元 「鼠多門・鼠多門橋」

石川県が本物志向で復元を進めている金沢城の鼠多門と、この門と尾山神社を繋ぐ鼠多門橋の囲いや足場が5月末にはずされ、江戸時代の姿を現しました。



鼠多門は木造二階建ての櫓(やぐら)で、黒と白の漆喰の対比が印象的。道路をまたいで架かる鼠多門橋は美しい木肌が目を引きます。




長さ32.6mの鼠多門橋は、江戸時代は玉泉院丸と金谷出丸(現在は尾山神社)を繋いでいました。

玉泉院丸側から見た鼠多門

7月中に完成の予定で、市街地から尾山神社を通じて金沢城公園へ至る新たな導線になります。




スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

鼠多門・鼠多門橋( ねずみたもん・ねずみたもんばし )

住所:
〒920-0937
金沢市丸の内3
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ