2021年09月04日 17:30 

【まちネタ】街中なのになぜ!?「大乗寺坂」の由来を探る

県立工業高校の裏から小立野台へ続く「大乗寺坂」。

通勤・通学で使う人も多いですよね。

坂の途中にはベンチも置かれています

ところで「大乗寺」といえば、野田山の麓にある名刹ですが、この坂と関係あるのでしょうか!?

↓大乗寺の過去記事はこちら

【おでかけ】息をのむ美しさ。長坂「大乘寺」の赤門(山門)
https://iijikanazawa.com/news/contributiondetail.php?cid=6772

近くにある「まちしるべ」に由緒がありました。

坂を下りたあたりには、関ケ原の戦の翌年の慶長6年(1601)から元禄10年(1697)ごろまで大乗寺がありましたが、その後、現在地の長坂台へ移ったそうです。

こうした経緯から、大乗寺坂と呼ばれるようになったんですね。

まさに「坂に歴史あり」。勉強になりました(^^)

坂の途中からは町並みを一望できます。風情がありますね。

小立野台にあるNTT西日本出羽町ビル。この横から奥に進むと、大乗寺坂の降り口があります。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

大乗寺坂( だいじょうじざか )

住所:
〒920-0963
金沢市出羽町
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ