2019年08月09日 6:30
大聖寺藩主の休憩所として建てられた「長流亭」。1709(宝永6)年に大聖寺三代藩主前田利直が建てたもので、現在は重要文化財に指定されています。利直の雅名から名付けられたそうで、小堀遠州好みといわれる亭舎は、四柱造りのおちついた姿です。
いいじボタンをクリックしてポイントGET♪ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?
2025年04月02日
まちネタ,金沢市
2025年04月01日
2025年03月31日
ページTOPへ