2018年11月24日 6:30 

【まちネタ】神仏混交の名残りを感じる寺町の「八阪神社」

寺町台地の起点にあたる蛤坂交差点のすぐ近くに江戸期までの神仏混交の名残りが感じられる八阪神社があります。加賀藩初代藩主・前田利家が勧請した由緒ある神社ですが、江戸時代は「祇園社」と称していました。

祇園社は仏教の神である牛頭天王と神道の神であるスサノオを祀っていますが、明治二年の神仏分離令により仏教の祭神が外され、八阪神社と改称しました。現在、入口の鳥居の奥に見える社殿は何となくお寺のようなたたずまいを感じさせます。名の知れた寺社もいいですが、私はこうしたちょっとユニークな来歴のある神社仏閣が好きです。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

八阪神社( やさかじんじゃ )

住所:
〒921-8033
金沢市寺町5-1-26
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:
通称「ぎおんさん」ですね。たしか数年前に合祀されましたね。

2018-11-24 ninja3300

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ