このまちのおもしろさは、1日にひとつだけじゃない。
2018年10月06日 6:30
先日、初めて白山市の金剱宮に参拝しました。創建以来二千有余年を経たとても由緒ある神社で、奥州へ落ちのびる途中の源義経が参拝した時に腰掛けたと伝わる石が残っているほど古い歴史があります。
案内板
義経腰掛石
厳かな社殿と大木が並ぶ境内はとても風情があります。金運パワースポットとしても知られており、私も金運御守を一つ買いました。どうかご利益がありますように
いいじボタンをクリックしてポイントGET♪ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?
0文字
何度か行ってますが、まだ御利益受けてません(^_^;) 2018-10-06 たがっち
何度か行ってますが、まだ御利益受けてません(^_^;)
2018-10-06 たがっち
何度も立ち寄らせていただいてます。私だけでなく、周りの友達にもご利益がありました! 2018-10-06 keiko
何度も立ち寄らせていただいてます。私だけでなく、周りの友達にもご利益がありました!
2018-10-06 keiko
2021年01月21日
まちネタ,小松市
まちネタ,金沢市
2021年01月20日
2021年01月18日
ページTOPへ