2021年10月03日 14:00 

【まちネタ】浅野川大橋のたもとにある、防災機能の歴史と風情を感じさせる遺物「火の見櫓」

浅野川大橋の南側のたもとに、明治中頃まで存在した木造火の見櫓の復元したもの、北側のたもとに大正13年に建設された鉄骨造りの火の見櫓(国登録有形文化財)があります。












いずれの火の見櫓も橋のたもとにあったのは、何か理由があるのだと思います。私の推測ですが、視界をさえぎらない川のおかげで見通しが効いたからかもしれません。自分なりにそんな推測を交えながら、歴史的遺産を見るのも楽しいものです。

スポット情報

ご来店・ご予約の際は、「いいじ金沢」を見たの一言を!

浅野川大橋詰めの火の見櫓( あさのがわおおはしづめのひのみやぐら )

住所:
〒920-0911
金沢市橋場町
地図を確認

いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?

みんなのいいじコメント(100文字以内)

0文字

ニックネーム:

こっちも読みまっし!!

最新情報が満載のトップページは コチラ から

ページTOPへ