2022年08月12日 17:51
今年は終戦から77年。市内に残る戦争遺構を紹介します。
-----------------------------------------------------
現在の平和町一帯には戦前、旧陸軍で戦闘部隊に続行し、その部隊の糧食、被服、武器、弾薬などを輸送・補充した「輜重(しちょう)兵連帯」の駐屯地がありました。
昭和10年(1935)、亡くなった隊員の慰霊のために建てられたのが輜勲(しくん)神社です。
太平洋戦争に突入すると部隊は沖縄へ渡り、台湾で終戦を迎えました。それらの戦争で無くなった英霊も合祀され、昭和49年(1974)に現在の平和神社が建てられました。
平和神社境内には「輜勲神社」の石碑があり、祖先の思いを私たちに伝えています。
平和町の団地の奥にある平和神社。
拝殿。こぢんまりしていますが、管理が行き届いています。
軍馬を祀る馬魂碑もあります
拝殿横にはお稲荷さんがあります。奥に見えるのは小立野台地です。
いいじボタンをクリックしてポイントGET♪
ポイントを貯めればきっといいじなコトあるはず!?